おきらくの里山便り

里山で出会った山野草、野鳥、昆虫などを主にエントリーします。

ゴイシシジミ、ヒカゲチョウ、ベニシジミ

 

最近あまり見る事が少ないゴイシシジミです。名の通り碁石模様のシジ

ミチョウ。

 日本産のチョうではただ一種肉食のチョウで、幼虫は笹につくカイガラ

ムシを食べ、成虫はカイガラムシが出す甘露を吸います。

 

 

(ゴイシシジミ)

f:id:okiraku_tonbo:20080714104742j:plain

ゴイシシジミ(シジミチョウ科)

笹の葉にとまるゴイシシジミ。

 

 

 

ヒカゲチョウ

f:id:okiraku_tonbo:20040109002712j:plain

ヒカゲチョウ(タテハチョウ科)

里山の林縁で見かけることが多い、薄茶色の地味なジャノメチョウの仲間。

樹液にはよく来るが、花に来ることは無いようだ。

 

 

(ベニシジミ)

f:id:okiraku_tonbo:20090816090642j:plain

ベニシジミ(シジミチョウ科)

ほぼ一年中発生を繰り返してるので、どこでもごく普通に見られるシジミチョウ

の仲間。春生まれは明るい色合いだが、この夏生まれは黒っぽくて色が濃い。