おきらくの里山便り

里山で出会った山野草、野鳥、昆虫などを主にエントリーします。

コアオハナムグリ他

 

田植えが始まった水田周りの虫さんその2です。

 

 

 

(コアオハナムグリ

f:id:okiraku_tonbo:20130503114513j:plain

コアオハナムグリ(コガネムシ科)

ハルジオンの花を訪れたコアオハナムグリのカップル。花に潜るようにして花粉を食べるのでついた名のようです。緑色型と褐色型があります。

 

 

(ハナアブ)

f:id:okiraku_tonbo:20130503122645j:plain

ナミハナアブ(ハナアブ科)

ハルジオンの花粉を舐めるハナアブ。花粉や蜜を頂いて受粉のお役立てをしてるキク科の花にとっては有難い虫さん。

 

 

 

(ホソヒラタアブ)

f:id:okiraku_tonbo:20130503125522j:plain

ホソヒラタアブ  ♂(ハナアブ科)

花の周りでよくホバリングする姿が見られます。毒針を持つハチに擬態して身を守ってると言われてます。

 

 

 

ナミテントウ

f:id:okiraku_tonbo:20130503131759j:plain

ナミテントウテントウムシ科)

斑紋に変化の多いナミテントウですが、この型は変形2紋型と言います。

 

 

 

(キマダラカミキリ)

f:id:okiraku_tonbo:20130503133750j:plain

キマダラカミキリ(カミキリムシ科)

幼虫はクリやクヌギなどの枯れ木を食べるが、成虫は樹液たべる。たまには花粉や蜜などを食べることもあるようです。

 

 

 

ハナグモ

f:id:okiraku_tonbo:20130503130140j:plain

ハナグモ (カニグモ科)

花の周りにいて、訪れる虫さんたちを捕食するクモで網は張らない。