おきらくの里山便り

里山で出会った山野草、野鳥、昆虫などを主にエントリーします。

アオオビハエトリ他

 

里山散策で出会った虫さんたちその4です。

 

 

(アオオビハエトリ)

f:id:okiraku_tonbo:20130601131749j:plain

アオオビハエトリ(ハエトリグモ科)

アリを捕食してるアオオビハエトリ。徘徊性のハエトリグモの仲間で、アリを捕まえる事が多いようだ。

 

 

(セグロアシナガバチ

f:id:okiraku_tonbo:20130601112532j:plain

セグロアシナガバチ(スズメバチ科)

熟したクワの実を舐めに来たセグロアシナガバチ。日本産アシナガバチの中では一番大きい(2.5cm位)、アシナガバチとはいってもスズメバチの仲間、あまり刺激しないほうが良いかも・・

 

 

ナミテントウ

f:id:okiraku_tonbo:20130601132943j:plain

ナミテントウテントウムシ 科)

セイタカアワダチソウの葉にいた、黒地に赤2紋タイプのナミテントウ。このタイプが一番多いようだ。

 

 

ヒメカメノコテントウ

f:id:okiraku_tonbo:20130601131410j:plain

ヒメカメノコテントウテントウムシ 科)

セイタカアワダチソウの葉上でアブラムシを捕食するヒメカメノコテントウ

 

 

(クロボシツツハムシ?)

f:id:okiraku_tonbo:20130601121945j:plain

クロボシツツハムシ?(ハムシ科)

ナナホシテントウにしては紋様と体型が違うし、クロボシツツハムシともちょっと違うようです。ともあれこんなのがいました。

 

 

ショウジョウトンボ

f:id:okiraku_tonbo:20130601124213j:plain

ショウジョウトンボ(トンボ科)

田んぼの畦にとまる全身真っ赤なショウジョウトンボ。アキアカネなどの赤トンボとは別系統のトンボ。