おきらくの里山便り

里山で出会った山野草、野鳥、昆虫などを主にエントリーします。

ヒグラシ他

 

いつもの里山で出会った虫たちを・・

 

 

(ヒグラシ)

f:id:okiraku_tonbo:20130720094213j:plain

ヒグラシ(セミ科)

もうこんなのが出て来ました。羽化したばかりの個体のようで近寄っても動きません。

間もなくあの独特な哀調を帯びたカナカナカナカナを聞かせてくれるでしょう。

 

 

(ベニシジミ)

f:id:okiraku_tonbo:20130720083917j:plain

ベニシジミ(シジミチョウ科)

この里山常連のチョウです。

 

 

(アオスジアゲハ)

f:id:okiraku_tonbo:20130720102319j:plain

 アオスジアゲハ(アゲハチョウ科)

湿地で吸水するアオスジアゲハ。

 

 

ヒカゲチョウ

f:id:okiraku_tonbo:20130720110947j:plain

ヒカゲチョウ(タテハチョウ科)

名の通り林縁などのあまり陽の当たらない所を好むチョウです。

 

 

(ベッコウハゴロモ)

f:id:okiraku_tonbo:20130720111249j:plain

 ベッコウハゴロモ(ハゴロモ科)

クズの葉にいたベッコウハゴロモ。1cmほどの小さな虫で茎から汁を吸うようです。

 

 

(ミツバチ)

f:id:okiraku_tonbo:20130720095616j:plain

ミツバチ(ミツバチ科)

ヤブミョウガを訪れたミツバチ。

 

 

(ヤブミョウガ)

f:id:okiraku_tonbo:20130720095714j:plain

ヤブミョウガ(ツユクサ科)

満開のヤブミョウガ。林内にこのような群落があります。

 

 

ヤマユリ

f:id:okiraku_tonbo:20130720095954j:plain

ヤマユリユリ科

日本特産の強い芳香を出すユリ、一輪だけ咲いてました。