おきらくの里山便り

里山で出会った山野草、野鳥、昆虫などを主にエントリーします。

マミジロハエトリ他

 

隣町の里山(伊勢谷津)その3でクモを7種。

 

 

ナガコガネグモ

f:id:okiraku_tonbo:20130814102629j:plain

ナガコガネグモコガネグモ科)

草むらのわりあい低いところに網を張って獲物を待つクモ。

 

 

 

(マミジロハエトリ)

f:id:okiraku_tonbo:20130823092404j:plain

マミジロハエトリ(ハエトリグモ科)

草むらを飛び跳ねたり歩いたりして獲物を探すクモ。イトトンボをゲットしました。

 

 

(ワカバグモ)

f:id:okiraku_tonbo:20130814095220j:plain

ワカバグモ(カニグモ科)

名の通り全身が若葉のような鮮やかなグリーンのクモ。徘徊性のクモで網は張りません。

 

 

(イオウイロハシリグモ)

f:id:okiraku_tonbo:20130823110119j:plain

イオウイロハシリグモ(キシダグモ科)

全身茶色な大型のクモで網は張りません。

 

 

(ドヨウオニグモ)

f:id:okiraku_tonbo:20130814084624j:plain

ドヨウオニグモ(コガネグモ科)

水田まわりなどに円網を張るクモですがおやすみ中のようです。

 

 

ワキグロサツマノミダマシ

f:id:okiraku_tonbo:20130823094800j:plain

ワキグロサツマノミダマシ  ♂ (コガネグモ科)

夜行性のクモで昼間はこのように葉陰で休んでいることが多い。

 

 

ハナグモ

f:id:okiraku_tonbo:20130823095513j:plain

 

ハナグモ  亜成体 (カニグモ科)

エノコログサの穂上で獲物を待つハナグモの若い個体です。